シン キミエ
SHIN Kimie
秦 喜美恵 所属 立命館アジア太平洋大学 教育開発・学修支援センター 職種 教授 |
|
項目区分 | 作成した教科書、教材 |
期間 | 2023/10/01~ |
事項 | 新カリキュラムで新たに開設された「ソーシャルインパクトのためのグローバルリーダーシップ」のコンテンツを作成 |
概要 | 本コースでは、変化の基盤を築くための「変化の理論」を、従来の線形の思考ではなく、システム思考を通して学び、課題や演習でのディスカッション、フィードバックを通して自らをシステム思考家として鍛えていく。システム思考を「過去を振り返ること」と「将来を見通すこと」の両方に役立てるためのシステム図が描けるようになる。また、アウトプットとアウトカムの違いを明確にし、ソーシャルインパクトを測る必要性について理解し、目標設定と重要な指標と測定基準の作成に取り組む。 ツールとしてストーリーテリングを用いてその構成要素をループ図に描いて客観的に把握できるよう練習を重ね、共通の変革の基盤を構築できるよう協働的に取り組む。振り返りのプロセスで構造のツボ(レバレッジ・ポイント)を見つけ因果関係を見直し根底にある信条や前提を見直すことで変容への糸口を見出していく。 コースの後半では、実際のプロジェクトチームに介入する。 TOC、およびシステム思考を用いて、そのプロジェクトチームの今の状況からビジョンまでを見通し、短期・中期・長期目標を設定した上で、現在抱えている問題を時系列パターングラフ、およびシステム図を用いて分析し解決策を提案しプロジェクトチームへのより良い変容に向けて影響を与える。 |