1. |
2008/06/14 |
嫌悪の象徴とならないために:アルメニア虐殺博物館の課題(日本平和学会2008年度春季全国研究大会)
|
2. |
2007/11/28 |
How does a peace monument influence people? Cases of Hiroshima, Nagasaki, and Okinawa.(From Memory to Memorizing, International Conference dedicated to the 40th Anniversary of the Tsitsernakaberd Memorial Complex of the Armenian Genocide Victims)
|
3. |
2007/11 |
平和原体増強による平和構築:平和の礎の紛争後社会への応用(第18回国際開発学会全国大会)
|
4. |
2007/06/09 |
平和記念施設は平和を資するのか(日本平和学会2007年度春季研究大会)
|
5. |
2007/03/08 |
Why did women become journalists in Chechen?(HiPeC International Peace Building Conference 2007)
|
6. |
2006/11 |
インドネシア・アチェの紛争評価:武力紛争予防のための開発援助とは(第17回国際開発学会全国大会)
|
7. |
2006/08 |
Elaborating the aid policy: Toward social capacity development for environmental management in Asia(Third World Congress of Environmental and Resource Economists)
|
8. |
2006/06/10 |
平和構築と開発援助 ~開発と紛争の理論と紛争リスク評価~(国際開発学会第7回春季大会)
|
9. |
2006/03/01 |
キャパシティ・ディベロップメント・アプローチの政策設計 -日本の開発援助政策の確信-(広島大学大学院国際協力研究科21世紀COEプログラム「社会的環境管理能力の形成と国際協力拠点」第5回COE国際シンポジウム)
|
10. |
2006/01/31 |
Capcity Development Approachの政策化 -日本型開発援助政策の発展-(広島大学大学院国際協力研究科21世紀COEプログラム「社会的環境管理能力の形成と国際協力拠点」第23回COE研究会)
|
11. |
2004/10/06 |
アフガニスタン復興:アムダリアの経済政策(北海道大学21世紀COEプログラム「スラブ・ユーラシア学の構築」)
|
12. |
2003/10 |
The Amu Darya Basin:Political Economy and Technological Solutions(Central Eurasian Studies Society (CESS) 4th Annual Conference 2003)
|
13. |
2003/06 |
Riparian states cooperation for irrigation of the left bank of Amu-Darya River(Advanced Research Workshop "Desertification Problems in Central Asia and its Regional Strategic Development")
|
14. |
2002/11 |
Central Asian Irrigation: the left bank of Amu Darya(平成14年度水資源セミナー)
|
5件表示
|
全件表示(14件)
|