|
(最終更新日:2025-03-23 15:58:17)
|
■ 学歴
|
■ 職歴
|
■ メッセージ
世界に類を見ないAPUの多文化環境を積極的かつ最大限に活用して、自分の夢を叶える、あるいは自分の可能性を広げてください。
|
|
■ 現在の専門分野
文化人類学・民俗学, 地域研究, 初年次教育 (キーワード:太平洋島嶼地域、グローバリゼーションとアイデンティティ、中等教育への文化人類学の導入、初年次ライティング指導)
|
|
■ 学内役職・委員
1.
|
2021/04/01~2024/03/31
|
立命館アジア太平洋大学 APU学生部長
|
2.
|
2020/10/01~2021/03/31
|
立命館アジア太平洋大学 APU学生部副部長
|
3.
|
2020/04/01~2020/09/30
|
立命館アジア太平洋大学 APU学生主任
|
4.
|
2013/04/01~2015/03/31
|
立命館アジア太平洋大学 APU教育開発・学修支援センター副センター長
|
|
■ 著書・論文歴
|
■ 所属学会
|
■ 学会発表
1. |
2021/12/05 |
初年次アカデミック・ライティング授業におけるUDLの効果(アジア太平洋カンファレンス2021:多様性とインクルージョン(於:APUキャンパス))
|
2. |
2017/11/12 |
Beyond the Climate Refugee: A Historical Analysis of the Relocation of the Carteret Islanders of Papua New Guinea(15th Asia Pacific Conference: Global Perspectives in Changing Local Landscapes (Beppu, Japan))
|
3. |
2016/06/18 |
Ritual of Superiority: Tolai Tubuan Performance at the National Mask Festival in Papua New Guinea(12th International Small Islands Cultures Conference (Naha, Japan))
|
|
■ 講師・講演
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
|
■ 資格・免許
|
■ 教育上の能力
|
■ 社会における活動
|
■ 委員会・協会等
|
■ メールアドレス
|
■ 科研費研究者番号
|
■ researchmap研究者コード
|