photo
    (最終更新日:2024-03-25 00:20:32)
  イシムラ フミエ   ISHIMURA Fumie
  石村 文恵
   所属   立命館アジア太平洋大学 言語教育センター
   職種   特任講師
■ 学歴
1. ニューサウスウェールズ大学 応用言語学 修士課程修了
■ メッセージ
どんな大学生活を送っていますか。10年後、20年後、大学時代に何をやったかと聞かれ、語れる何かをこの4年間で残してください。
■ 現在の専門分野
日本語教育 (キーワード:日本語教育) 
■ 著書・論文歴
1. 2022/05 論文  防災活動に参加した留学生の防災に対する意識調査―インタビュー調査における分析からー  (50) (単著) 
2. 2020/12 論文  南アジア出身学生の日本の大学入学から就職に至るまでの軌跡  184-205頁 (共著) 
3. 2020/09 論文  Emergency Remote Support at the Self-Access Learning Center: Successes and Limitations Studies in Self-Access Learning Journal 11(3),pp.235-249 (共著)  Link
4. 2016/07 論文  インターアクションを導入した活動型教育への日本語教員の意識―インターアクション教育における教員の役割とは― APU言語研究論業 1 (共著) 
■ 所属学会
1. 2020~ Japan Association for Self-Access Learning
2. 2019~ 言語文化教育研究学会
3. 2019~ 日本ファシリテーション協会
4. 2018~ 多文化関係学会
5. 2015~ 社会言語科学会
全件表示(7件)
■ 学会発表
1. 2023/09 教育活動を通して考える学びのエージェンシー:大学内外の言語活動の事例をもとに(Japanese Studies Association of Australia - International Conference of the Network for Translingual Japanese (JSAA-ICNTJ)2023)
2. 2023/05 学習者の水平的学習を促す言語教育の実践ー「正しさ」を追求する学びを問う(第5回APLJシンポジウム)
3. 2022/12/01 減災の取り組みにおける地域レジリエンスと外国人住民の関わりの一考察 ―大分県別府市のケースー(AP conference)
4. 2022/05/20 防災活動に参加した留学生の防災に対する意識調査 ―インタビュー調査における分析からー(地域安全学会)
5. 2020/12/05 An Attempt to Create a Virtual Social Space through Zoom(JASAL 2020)
全件表示(20件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2018/04~2020/03  地域で作る多⽂化社会の災害時⽀援―多⾔語⽀援グループ研修における ⾏動認識の相違と意識変化の分析をもとに― 外部資金による研究 
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2017/04/01 日本語中級コーディネーター
●教育に関する発表
1. 2017/07 CLE FDセッション「ミネソタFDワークショップ」
●その他教育活動上特記すべき事項
1. 2017/06 FIP「地域との協働を生かした学習者動機付けのための言語教育法の開発」