photo
    (最終更新日:2024-04-09 16:40:20)
  ミト タカヒサ   MITO Takahisa
  水戸 貴久
   所属   立命館アジア太平洋大学 言語教育センター
   職種   嘱託講師
■ 学歴
1. 2022/04~ 九州産業大学大学院 国際文化研究科 国際文化学 博士後期課程
2. 2013/04~2016/03 大阪大学大学院 文学研究科 文化表現論専攻 博士前期課程修了 修士
■ 職歴
1. 2019/04~ 九州産業大学 国際文化学部 非常勤講師
2. 2016/04~2023/09 別府溝部学園短期大学 ライフデザイン総合学科 助教授・准教授
3. 2013/07~2016/03 メリック日本語学校 非常勤講師
4. 2006/08~2013/01 東北師範大学人文学院 日本語言文化学院 専任講師
■ メッセージ
立命館アジア太平洋大学は、「異文化」や「多様性」や「グローバル」という言葉を持ち出すまでもなく、それらが当たり前に存在している大学です。それは、現在の日本ではとても貴重な環境です。
この「貴重な環境」に身を置いていることを味わい、自分の「当たり前」の「外」に意識を向けることは、きっと、これから人生を描いていく際に大きな「幅」を持たせてくれるでしょう。
大学時代に培った価値観は、大人になっても、自分の人生の軸を作ってくれます。大学生活を楽しみながら、ここから、自分だけの「でっかい人生」を創造していってください。
■ 研究内容
人口減少が著しい地域社会において外国人労働者を受け入れる際に、「政策」や「ことば」や「人々の態度」はどのように機能してきたか、を研究しています。外国人が散在する地域をモチーフに、開かれた公共空間を今後どのように作っていくのかを考えています。
加えて、「ことば」を扱う教師(=日本語の教師)の養成を行い、研究と教育を循環させていくことを目指しています。
■ 現在の専門分野
社会学, 日本語教育 (キーワード:外国人労働者、移民政策、日本語教員養成) 
■ 著書・論文歴
1. 2024/03/31 論文  「良い日本語教師」イメージを共に作り上げる―ビジュアル・ナラティブを用いたネットワーク図化の実践― 大学日本語教員養成課程研究協議会論集 (21),57-75頁 (単著)  Link
2. 2023/12/23 論文  ビジュアル・ナラティブの解釈の違いによる言語教師のビリーフの捉え直し 言語文化教育研究 21,262-277頁 (共著)  Link
3. 2023/03/31 論文  中国で働く日本人日本語教師の教育実践とビリーフの変容――知子さんのライフストーリーから 別府溝部学園短期大学紀要 (46),19-36頁 (単著) 
4. 2022/12/20 著書  社会を築くことばの教育――日本語教員養成のこれまでの30年、これからの30年  247-293頁 (共著)  Link
5. 2021/03/31 論文  チュートリアルの継続調査――学習者オートノミーは育まれたか 別府溝部学園短期大学紀要 (44),67-81頁 (共著) 
全件表示(14件)
■ 所属学会
1. 2018/04~ 大学日本語教員養成課程研究協議会 Link
2. 2018/04~ ∟ 理事
3. 2015/04~ 言語文化教育研究学会 Link
4. 2012/04~ 公益社団法人 日本語教育学会 Link
■ 学会発表
1. 2023/11/25 三項関係モデルに基づく対話と省察の実践―教師養成・研修への応用を目指して―(2023年度日本語教育学会秋季大会)
2. 2023/03/04 ビジュアル・ナラティブを紐解く――学習者が描く外国語(学習)の絵から教える側は何を学ぶか(言語文化教育研究学会第九回年次大会)
3. 2022/10/30 全国紙に現れる「介護福祉」と「外国人」の通時的分析(2022年(第14届)日语教育与日本学研究国际研讨会会议议程)
4. 2022/07/02 大学生の日本語教師イメージ――ビジュアル・ナラティヴによるフォークイメージの探求(日本語教育学会2022年度九州・沖縄支部集会)
5. 2022/03/06 言語教育実践におけるビジュアル・ナラティヴの応用可能性――三項関係ナラティブモデルによって立ち現れる留学生の「自己」についての語りの分析から(言語文化教育研究学会第八回年次大会)
全件表示(16件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2022/04~  外国人労働者の受け入れと開かれた日本社会を目指して  
2. 2021/04~2022/03  来日後のベトナム人技能実習生に対する日本語フォロー教育 外部資金による研究 
3. 2019/04~  日本語教員養成におけるビジュアル・ナラティブを用いた実践研究  
■ 資格・免許
1. 2006/03/31 高等学校教諭一種免許状(国語)
2. 2006/03/31 中学校教諭一種免許状(国語)
3. 2014/12/19 日本語教育能力検定試験
■ 委員会・協会等
1. 2018/09/01~2019/09/30 社団法人日本介護福祉士養成施設協会 介護福祉士を目指す外国人留学生等に対する相談支援等の体制整備事業 九州支部業務推進委員
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 科研費研究者番号
90821041
■ researchmap研究者コード
R000039742