|
(最終更新日:2024-10-21 00:46:36)
|
■ 学歴
|
■ 職歴
|
■ 研究内容
|
■ 現在の専門分野
日本語教育 (キーワード:日本語教育、異文化コミュニケーション、多文化共生)
|
|
■ 著書・論文歴
|
■ 所属学会
|
■ 学会発表
1. |
2024/03 |
大学に在籍する中国人留学生における日本語を使用した交流に関する実態調査─日本語母語話者との交流についての困難さに着目して─(2023年度第4回関西支部集会)
|
2. |
2018/12 |
北東北に留学するアジア圏留学生の実態調査:異文化接触と日本語学習の状況(第19回東北支部研究大会)
|
3. |
2018/03 |
日韓のお金の「あげ方」に対する意識に関する考察~自身の両親、配偶者の両親へのお金の包み方を中心に~(第37回 国際学術発表大会)
|
4. |
2014/04 |
別れのあいさつ言葉「さようなら」に対する日本語母語話者の使用意識~韓国在住日本語教師への調 査を中心に~(2014年度第25回国際学術大会)
|
5. |
2013/04 |
日本語を介した韓国語母語話者との接触場面における日本語母語話者の情意認識に関する考察~ 接客場面での言語行動と非言語行動の比較を中心に~(2013年春季国際学術大会)
|
6. |
2012/07 |
韓国語ネイティブの日本語接客における発話イメージに関する考察~日本語ネイティブに対する言語コミュニケーションを中心に~(第27回学術大会)
|
7. |
2008/07/12 |
釜山におけるスタディーグループの新たな試み~釜山日本語教室「おしゃべり会」での実践報告~(日本語教育学世界大会(韓国))
|
5件表示
|
全件表示(7件)
|
|
■ 教育上の能力
|