photo
    (最終更新日:2025-06-17 14:06:03)
  
  MAZUR Michal Maciej
   所属   立命館アジア太平洋大学 教育開発・学修支援センター
   職種   助教
■ 学歴
1. 2011/04~2016/03 北海道大学 情報科学研究科 自然言語処理 卒業
2. 2009/04~2011/03 小樽商科大学 商学部 社会情報学科 認知心理学 その他修了
3. 2000/09~2005/08 クラクフ教育大学 教育学部 言語教育学科 卒業 人文科学修士(言語教育専攻)
■ 職歴
1. 2021/04~2025/03 北海道大学 高等教育推進機構、高等教育研修センター(CTL) 特任助教 Link
2. 2019/04~2021/03 北海道大学 高等教育推進機構、新渡戸カレッジ 特任助教 Link
3. 2016/04~2019/03 北海道大学 高等教育推進機構、高等教育研修センター(CTL) 学術研究員 Link
■ メッセージ
私は、文化を超えて人々をつなぎ、変化を促し、新しい道を切り開く教育の力を信じています。異文化コミュニケーション、グローバル・ラーニング、創造的な教育の仕事を通じて、自信や好奇心、思いやりをもって成長する人々を支援することを目指しています。
■ 現在の専門分野
異文化コンペテンシー、異文化間コミュニケーション, 高等教育(FD、EMI、カリキュラム改革), 情報学(自然言語処理、eラーニング、教育工学) 
■ 著書・論文歴
1. 2023/03/01 論文  Toward the Development of Intercultural Competencies through Classroom-Based Activities in Japanese Higher Education Journal of Higher Education and Lifelong Learning 30,pp.39-50 (共著)  Link
2. 2018/06/16 著書  Teaching Words in Context: Code-Switching Method for English and Japanese Vocabulary Acquisition Systems Lecture Notes in Computer Science 10930(2018),pp.332-345 (共著)  Link
3. 2016/07/01 論文  A System for English Vocabulary Acquisition Based on Code-Switching International Journal of Distance Education Technologies 14(3),pp.52-75 (共著)  Link
4. 2013/04 論文  Towards Computational Fronesis: Verifying Contextual Appropriateness of Emotions International Journal of Distance Education Technologies 11(2),pp.16-47 (共著)  Link
■ 所属学会
1. 2021/04~ Japan Association for College and University Education (JACUE)
2. 2021/04~ Information Processing and Management Journal Program Committee Member
3. 2019/03 IJICAI LACATODA (Linguistic and Cognitive Approaches to Dialog Agents) Program Committee Member
■ 学会発表
1. 2025/03/13 Bridging Academia and Industry: “Understanding Video Games” as a Gateway to Careers in Digital Entertainment(The 31st University Education Research Forum)
2. 2024/11/25 教育と研究における生成AIの応用(令和6年度第3回北見工業大学FD講演会)
3. 2024/11/16 Skill Development through Intercultural Communication Competence: Insights from the Practices of Nitobe College(JACUE Annual Research Meeting 2024)
4. 2024/09/06 Enhancing Courses through Student Self-Reflection Feedback(Hokkaido FDSD Forum)
5. 2024/03/14 Student Choice of Language in Japanese University Classrooms(The 30th University Education Research Forum)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2009/04~2011/03  文部科学省国費外国人留学生奨学金(大使館推薦) その他の補助金・助成金 (キーワード:認知心理学、マーケティングにおけるハロー効果)
■ 教育上の能力
●当該教員の教育上の能力に関する大学等の評価
1. 2024/08 エクセレント・ティチャー Link
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ ホームページ
   https://researchmap.jp/mazzi
■ 科研費研究者番号
20869573
■ researchmap研究者コード
B000371359