1.
|
2024/10/30
|
論文
|
開発協力を安全保障に縛りつけるな(ODA、安保に限定するな) 日本経済新聞 (単著)
|
2.
|
2024/09/04
|
論文
|
グローバル・サウスを取り込む新国際経済秩序:債務再編と新ドナー調整枠組の構築 国際経済 76,69-95頁 (単著)
|
3.
|
2024/06/30
|
論文
|
Win-Win言説の幻と開発協力大綱:ティンバーゲン定理、中位投票者定理、文明の使命論による考察 国際開発研究 33(1),25-39頁 (単著)
|
4.
|
2024/07/31
|
論文
|
【シンポジウム】開発協力大綱はなぜ支持されてしまうのか―文明の使命論、中位投票者定理、ティンバーゲン定理からの考察― 開発学研究 35(1),1-9頁 (単著)
|
5.
|
2023/03/25
|
著書
|
入門 開発経済学:グローバルな貧困削減と途上国が起こすイノベーション (単著)
|
6.
|
2022/01/01
|
著書
|
International Development Cooperation of Japan and South Korea: New Strategies for an Uncertain World International Development Cooperation of Japan and South Korea (共著)
|
7.
|
2022/01/01
|
著書
|
Japan’s Approach to the SDGs: Decoupling Between the SDGs and International Development International Development Cooperation of Japan and South Korea pp.259-282 (単著)
|
8.
|
2022/07/31
|
論文
|
開発途上国へのCOVID-19ワクチン供給のための協調と競争:COVAXとワクチン外交の相互作用 国際経済 73,155-184頁 (単著)
|
9.
|
2022/05/10
|
論文
|
Distribution of COVID-19 Vaccines to 49 Sub-Saharan African Countries: Which Vaccines Go Where and How Ritsumeikan Journal of Asia Pacific Studies 40,pp.83-111 (共著)
|
10.
|
2024/03/29
|
その他
|
アジア太平洋地域の国際協力について:これまでとこれから(後編) 障害分野NGO連絡会メールマガジン (245),2-4頁 (単著)
|
11.
|
2024/02/29
|
その他
|
アジア太平洋地域の国際協力について:これまでとこれから(中編) 障害分野NGO連絡会メールマガジン (244),2-3頁 (単著)
|
12.
|
2024/01/31
|
その他
|
アジア太平洋地域の国際協力について:これまでとこれから(前編) 障害分野NGO連絡会メールマガジン (243),2-5頁 (単著)
|
13.
|
2023/11/30
|
論文
|
書評 野田真里編『SDGsを問い直す―ポスト/ウィズ・コロナと人間の安全保障』法律文化社 2023年 国際開発研究 32(2),99-102頁 (単著)
|
14.
|
2023/06/28
|
その他
|
著者に聞く 『入門 開発経済学』/山形辰史インタビュー web中公新書 (単著)
|
15.
|
2023/04/22
|
その他
|
読書案内:バングラデシュ アジアマップ(立命館大学アジア・日本研究所) (単著)
|
16.
|
2023/01/10
|
その他
|
《総説》バングラデシュという国:伝統ある若い国の現在 アジアマップ(立命館大学アジア・日本研究所) (単著)
|
17.
|
2023/01/10
|
その他
|
バングラデシュ 21世紀年表 アジアマップ(立命館大学アジア・日本研究所) (単著)
|
18.
|
2022/07/20
|
その他
|
バングラデシュ 食らわんか河魚 山田七絵編『世界珍食紀行』 92-97頁 (単著)
|
19.
|
2022/01/01
|
著書
|
Conclusion International Development Cooperation of Japan and South Korea pp.313-322 (共著)
|
20.
|
2021/06/17
|
著書
|
感染症薬を国際公共財に 日本経済新聞社編『逆境の資本主義 格差、気候変動、そしてコロナ…』 222-224頁 (単著)
|
21.
|
2021/02/01
|
著書
|
Profitability and Diversity among Knitwear-Producing Firms in Bangladesh: The Prospects of a Labor-intensive Industry in a Least Developed Country K. A. S. Murshid, Minhaj Mahmud and Kazi Iqbal eds., Readings in Bangladesh Development, Vol. II. II,pp.327-358 (共著)
|
22.
|
2020/12/24
|
その他
|
Japan’s ODA to Fight against COVID-19: Its Implications for Developing Countries Policy Brief, North-East Asia Development Cooperation Forum (共著)
|
23.
|
2020/10
|
論文
|
Japan’s International Cooperation to Cope with COVID-19 International Development and Cooperation Review 12(3),pp.17-22 (単著)
|
24.
|
2020/09/08
|
その他
|
中露独自のワクチン開発に対抗 日本のCOVAX参加が英断だった理由 現代ビジネス(講談社Webメディア) (単著)
|
25.
|
2020/03/31
|
著書
|
Evaluation of Japan’s ODA for Women’s Empowerment, Third Party Evaluation Report 2019 (共著)
|
26.
|
2020/03/31
|
著書
|
令和元年度外務省ODA評価 女性のエンパワーメント推進にかかるODAの評価 報告書 (共著)
|
27.
|
2020/03/01
|
論文
|
開発経済学者は当事者か、評価者か?―開発経済学の変遷 経済セミナー 0(712),23-27頁 (単著)
|
28.
|
2019/12/03
|
その他
|
途上国に援助すると、日本にとってどんないいことがあるのですか?(高校生、兵庫県) IDE スクエア -- コラム おしえて!知りたい!途上国と社会 0(12),1-4頁 (単著)
|
29.
|
2019/08/20
|
著書
|
私たちが国際協力する理由:人道と国益の向こう側 (共著)
|
30.
|
2019/02
|
その他
|
インタビュー 日本は国際協調を立て直せるか 開発援助理念を問い直し始めた「国際開発学会」 国際開発ジャーナル (ISBN 9784875392729) (746),30-31頁 (単著)
|
31.
|
2019/01
|
論文
|
書評 (遠藤環・伊藤亜聖・大泉啓一郎・後藤健太編『現代アジア経済論―「アジアの世紀」を学ぶ』有斐閣 2018年) 東南アジア研究 56(2),257-260頁 (単著)
|
32.
|
2018/12
|
論文
|
Japan’s Policy-level ODA Evaluation: Reflections by a Third-Party Academic Evaluator International Development and Cooperation Review 10(4),pp.15-32 (単著)
|
33.
|
2018/12
|
その他
|
バングラデシュ・ファッションどこへゆく? IDEニュース 0(2),12-13頁 (単著)
|
34.
|
2018/11
|
著書
|
国際開発学事典 270-271, 274-275, 276-277, 356-357, 360-361, 378-379, 532-53頁 (共著)
|
35.
|
2018/11
|
論文
|
グローバル化と格差・貧困 国際開発学会編『国際開発学事典』丸善出版 2018年 274-275頁 (単著)
|
36.
|
2018/11
|
論文
|
経済成長と技術進歩 国際開発学会編『国際開発学事典』丸善出版 2018年 360-361頁 (単著)
|
37.
|
2018/11
|
論文
|
経済発展とマクロ経済 国際開発学会編『国際開発学事典』丸善出版 2018年 356-357頁 (単著)
|
38.
|
2018/11
|
論文
|
国際開発の未来―人間の顔をしたグローバル化のために 国際開発学会編『国際開発学事典』丸善出版 2018年 532-533頁 (共著)
|
39.
|
2018/11
|
論文
|
貧困と不平等 国際開発学会編『国際開発学事典』丸善出版 2018年 270-271頁 (共著)
|
40.
|
2018/11
|
論文
|
貧困の指標と測定 国際開発学会編『国際開発学事典』丸善出版 2018年 276-277頁 (単著)
|
41.
|
2018/11
|
論文
|
貧困削減を伴う経済成長 国際開発学会編『国際開発学事典』丸善出版 2018年 378-379頁 (単著)
|
42.
|
2018/05
|
論文
|
MDGsからSDGsへ:理想主義から一国中心主義へ 経済セミナー (701),40-44頁 (単著)
|
43.
|
2018/03
|
論文
|
フィリピンの障害女性・障害児の教育についての実証分析 森壮也;山形辰史「フィリピンの障害女性・障害児の教育についての実証分析」森壮也編『途上国の障害女性・障害児の貧困削減』日本貿易振興機構アジア経済研究所 2018年 153-196頁 (共著)
|
44.
|
2017/04
|
著書
|
開発経済学:貧困削減へのアプローチ(増補改訂版) (共著)
|
45.
|
2016/12
|
論文
|
Sustainable Development Goals and Japan: Sustainability Overshadows Poverty Reduction Asia-Pacific Development Journal 23(2),pp.1-17 (単著)
|
46.
|
2016/09
|
論文
|
澤田康幸氏のコメントに対するリプライ」(森壮也;山形辰史『障害と開発の実証分析:社会モデルの観点から』勁草書房 2013年) 障害学研究 (11),253-259頁 (共著)
|
47.
|
2015/12
|
論文
|
Income Disparity among Persons with Disabilities, Assessed by Education and Sex: Accentuated Gender Difference Found in Metro Manila, the Philippines Developing Economies 53(4),pp.289-302 (共著)
|
48.
|
2015/02
|
著書
|
テキストブック開発経済学[第3版] ii-iii, 1-6, 42-58, 170-184頁 (共著)
|
49.
|
2015/01
|
著書
|
"Livelihood: How Do PWDs Earn a Living?", Soya Mori, Celia M. Reyes and Tatsufumi Yamagata (eds.), Poverty Reduction of the Disabled: Livelihood of Persons with Disabilities in the Philippines, Routledge. Poverty Reduction of the Disabled: Livelihood of Persons with Disabilities in the Philippines pp.71-89 (単著)
|
50.
|
2015/01
|
著書
|
Poverty Reduction of the Disabled: Livelihood of Persons with Disabilities in the Philippines (共著)
|
51.
|
2015/01
|
論文
|
経済成長 黒岩郁雄;高橋和志;山形辰史編『テキストブック開発経済学[第3版]』 有斐閣 2015年 42-58頁 (単著)
|
52.
|
2015/01
|
論文
|
政府開発援助 黒岩郁雄;高橋和志;山形辰史編『テキストブック開発経済学[第3版]』 有斐閣 2015年 170-184頁 (単著)
|
53.
|
2014/12
|
著書
|
知られざる工業国バングラデシュ 1(1),1-43, 85-109, 227-248頁 (共著)
|
54.
|
2014/01
|
著書
|
Seasonal Deprivation and Microcredit in Northern Bangladesh A. S. Shonchoy (ed.), Seasonality and Microcredit, Springer Briefs in Economics pp.21-40 (単著)
|
55.
|
2014/01
|
著書
|
The Garment Industry in Low-Income Countries: An Entry Point of Industrialization (共著)
|
56.
|
2014/01
|
論文
|
Bangladesh: Market Force Supersedes Control T Fukunishi and T Yamagata (eds.), The Garment Industry in Low-Income Countries, Palgrave Macmillan pp.77-104 (共著)
|
57.
|
2014/01
|
論文
|
Introduction: The Dynamism of the Garment Industry in Low-income Countries T Fukunishi and T Yamagata (eds.), The Garment Industry in Low-Income Countries, Palgrave Macmillan pp.1-37 (共著)
|
58.
|
2014/01
|
論文
|
バングラデシュの第2世代工業化―東アジア型工業化の展開― グローバル・コミュニケーション研究(神田外語大学) 1(1),19-41頁 (単著)
|
59.
|
2014/01
|
論文
|
ライト・エンジニアリング 村山真弓;山形辰史編『知られざる工業国バングラデシュ』日本貿易振興機構アジア経済研究所 227-248頁 (単著)
|
60.
|
2014/01
|
論文
|
感染症:増大するリスクとその対処 澤田康幸編『巨大災害・リスクと経済』日本経済新聞出版社 135-162頁 (単著)
|
61.
|
2014/01
|
論文
|
新産業芽吹くバングラデシュ 村山真弓;山形辰史編『知られざる工業国バングラデシュ』日本貿易振興機構アジア経済研究所 1-43頁 (共著)
|
62.
|
2014/01
|
論文
|
繊維・アパレル 村山真弓;山形辰史編『知られざる工業国バングラデシュ』日本貿易振興機構アジア経済研究所 85-109頁 (単著)
|
63.
|
2013/11
|
論文
|
書評 (下村恭民;大橋英夫;日本国際問題研究所編『中国の対外援助』日本経済評論社 2013年) 国際開発研究 22(2),81-84頁 (単著)
|
64.
|
2013/07
|
論文
|
書評論文 「生存基盤指数の意義と課題」(佐藤孝宏;和田泰三;杉原薫;峯陽一編『生存基盤指数―人間開発指数を超えて』[講座 生存基盤論]第5巻 京都大学学術出版会 2012年) 東南アジア研究 51(1),173-178頁 (単著)
|
65.
|
2013/05
|
論文
|
書評 (中兼和津次『開発経済学と現代中国』名古屋大学出版会 2012年) 経済セミナー (671),129頁 (単著)
|
66.
|
2013/03
|
著書
|
児童労働撤廃に向けて―今、私たちにできること― 43496頁 (共著)
|
67.
|
2013/02
|
論文
|
Firm Dynamics in the Cambodian Garment Industry: Firm Turnover, Productivity Growth and Wage Profile under Trade Liberalization Journal of the Asia Pacific Economy 18(1),pp.51-70 (共著)
|
68.
|
2013/01
|
著書
|
Aid for Trade and Value Chains in Textiles and Apparel (共著)
|
69.
|
2013/01
|
著書
|
障害と開発の実証分析:社会モデルの観点から (共著)
|
70.
|
2011/12
|
論文
|
バングラデシュの障害当事者と障害者政策―Community Approaches to Handicap in Development (CAHD)の意義と課題― 森壮也編『南アジアの障害当事者と障害者政策』日本貿易振興機構アジア経済研究所 145-165頁 (単著)
|
71.
|
2011/11
|
論文
|
開発機関と研究者の位相:人間の安全保障と貧困削減研究を例にして 西川潤・下村恭民・高橋基樹・野田真里編『開発を問い直す:転換する世界と日本の国際協力』日本評論社 213-229頁 (単著)
|
72.
|
2011/01
|
著書
|
グローバル競争に打ち勝つ低所得国:新時代の輸出指向開発戦略 3-9, 11-34, 85-123, 125-166頁 (共著)
|
73.
|
2011/01
|
論文
|
「底辺への競争」は起きているのか―バングラデシュ、カンボジア、ケニアの縫製産業で働く労働者の厚生 山形辰史編『グローバル競争に打ち勝つ低所得国:新時代の輸出指向開発戦略』日本貿易振興機構アジア経済研究所 125-166頁 (共著)
|
74.
|
2011/01
|
論文
|
開発戦略の現在 山形辰史編『グローバル競争に打ち勝つ低所得国:新時代の輸出指向開発戦略』日本貿易振興機構アジア経済研究所 11-34頁 (単著)
|
75.
|
2011/01
|
論文
|
市場自由化と低所得国の縫製産業―バングラデシュ、カンボジア、ケニアにおける企業の参入・退出、生産性と利潤の変化 山形辰史編『グローバル競争に打ち勝つ低所得国:新時代の輸出指向開発戦略』日本貿易振興機構アジア経済研究所 85-123頁 (共著)
|
76.
|
2010/11
|
著書
|
国際協力ってなんだろう 現場に生きる開発経済学(岩波ジュニア新書668) iii-vi, 30-36, 92-98, 100-106, 122-128, 177-183頁 (共著)
|
77.
|
2010/11
|
論文
|
フィリピンの障害者の生計―2008年マニラ首都圏調査から― 森壮也編『途上国障害者の貧困削減 かれらはどう生計を営んでいるのか』岩波書店 59-87頁 (共著)
|
78.
|
2009/09
|
論文
|
Industrial Competitiveness and Openness of Economies in Africa and Asia: An Introduction Developing Economies 47(3),pp.237-243 (共著)
|
79.
|
2009/09
|
論文
|
Profitability and Diversity among Knitwear-Producing Firms in Bangladesh: The Prospects of a Labor-Intensive Industry in a Least Developed Country Developing Economies 47(3),pp.340-366 (共著)
|
80.
|
2009
|
著書
|
How to Manage Out-Migration of Medical Personnel from Developing Countries: The Case of Filipino and South African Nurses and Doctors Leaving for Saudi Arabia, the UK and the US Making Health Services More Accessible in Developing Countries pp.173-202 (単著)
|
81.
|
2009
|
著書
|
Industrialization cum Poverty Reduction: The Cases of Bangladesh and Cambodia Poverty Reduction and Beyond: Development Strategies for Low-Income Countries pp.93-111 (単著)
|
82.
|
2009
|
著書
|
Panel Discussion Poverty Reduction and Beyond: Development Strategies for Low-Income Countries pp.174-184 (共著)
|
83.
|
2009
|
著書
|
Poverty Reduction and Beyond: Development Strategies for Low-Income Countries (共著)
|
84.
|
2009
|
著書
|
Poverty Reduction and Beyond: How Far toward the Goals? Poverty Reduction and Beyond: Development Strategies for Low-Income Countries pp.1-12 (共著)
|
85.
|
2008/09
|
論文
|
Book Review (William Easterly, The White Man’s Burden: Why the West’s Efforts to Aid the Rest Have Done So Much Ill and So Little Good, New York: Penguin Press, 2006) Developing Economies 46(3),pp.317-321 (単著)
|
86.
|
2008/09
|
論文
|
開発途上国の医療従事者の海外出稼ぎ 国際問題 (574),38-48頁 (単著)
|
87.
|
2008/03
|
著書
|
貧困削減戦略再考―生計向上アプローチの可能性 1-21, 25-55, 81-110頁 (共著)
|
88.
|
2008/03
|
論文
|
バングラデシュとカンボジア ―後発国のグローバル化と貧困層― 山形辰史編『貧困削減戦略再考―生計向上アプローチの可能性』岩波書店 81-110頁 (単著)
|
89.
|
2008/03
|
論文
|
雇用を通じた貧困削減 ―国際比較研究― 山形辰史編『貧困削減戦略再考―生計向上アプローチの可能性』岩波書店 25-55頁 (共著)
|
90.
|
2008/01
|
論文
|
書評(William Easterly, The White Man’s Burden: Why the West’s Efforts to Aid the Rest Have Done So Much Ill and So Little Good, New York: Penguin Press, 2006) アジア経済 49(1),68-72頁 (単著)
|
91.
|
2007/06
|
論文
|
Who Develops Innovations in Medicine for the Poor? Trends in Patent Applications Related to Medicines for HIV/AIDS, Tuberculosis, Malaria, and Neglected Diseases Developing Economies 45(2),pp.141-171 (共著)
|
92.
|
2007/05
|
著書
|
国際協力の現場から 開発にたずさわる若き専門家たち(岩波ジュニア新書564) iii-v頁 (共著)
|
93.
|
2006/12
|
論文
|
The Garment Industry in Cambodia: Its Role in Poverty Reduction through Export-Oriented Development Cambodian Economic Review 2,pp.81-136 (単著)
|
94.
|
2006/12
|
その他
|
Comment on “Labor Mobility and East Asian Integration” Asian Economic Policy Review 1(2),pp.370-371 (単著)
|
95.
|
2006/08
|
論文
|
紹介 (Philippe Aghion and Steven N. Durlauf eds., Handbook of Economic Growth, Vol. 1A and 1B, Amsterdam: Elsevier, 2005) アジア経済 47(8),74頁 (単著)
|
96.
|
2006/03
|
論文
|
成果主義的ODA評価の意義と陥穽 高梨和紘編『アフリカとアジア:開発と貧困削減の展望』慶應義塾大学出版会 385-402頁 (単著)
|
97.
|
2006/01
|
著書
|
Industrialization and Poverty Alleviation: Pro-Poor Industrialization Strategies Revisited (共著)
|
98.
|
2006/01
|
論文
|
輸出指向開発再論:後発発展途上国の労働集約的工業発展の可能性 国民経済雑誌 193(1),1-16頁 (単著)
|
99.
|
2005/11
|
論文
|
バングラデシュにおける貧困削減と人間の安全保障 独立行政法人国際協力機構国際協力総合研修所編『貧困削減と人間の安全保障』同研修所 121-137頁 (単著)
|
100.
|
2005/10
|
論文
|
発展途上国の企業と雇用 高梨和紘編『開発経済学 貧困削減から持続的発展へ』慶應義塾大学出版会 99-120頁 (単著)
|
101.
|
2005/03
|
論文
|
最貧国の貧困削減へのPolicy Coherence 国際協力銀行開発金融研究所開発研究グループ編『地域経済アプローチを踏まえた政策の一貫性分析:東アジアの経験と他ドナーの政策』国際協力銀行開発金融研究所 169-188頁 (単著)
|
102.
|
2005/02
|
論文
|
国際公共財としての感染症対策 フィナンシャル・レビュー(財務省財務総合政策研究所) (75),171-191頁 (単著)
|
103.
|
2004/12
|
論文
|
Book Review (Geeta Batra, Daniel Kaufmann, and Andrew H. W. Stone, Investment Climate around the World: Voices of the Firms from the World Business Environment Survey, Washington, D.C.: World Bank, 2003) Developing Economies 42(4),pp.529-532 (単著)
|
104.
|
2004/12
|
論文
|
HIV/エイズ・結核・マラリア向け医薬品研究開発の趨勢 ―特許出願データに見る製薬大手の開発性向― アジア経済 45(11/12),80-112頁 (共著)
|
105.
|
2004/11
|
論文
|
カンボジアの縫製業 ―輸出と女性雇用の原動力― 天川直子編『カンボジア新時代』日本貿易振興機構アジア経済研究所 49-102頁 (単著)
|
106.
|
2004/11
|
論文
|
経済成長と貧困・雇用:Pro-Poor Growth論の系譜 絵所秀紀・穂坂光彦・野上裕生編『シリーズ国際開発第1巻 貧困と開発』日本評論社 21-36頁 (単著)
|
107.
|
2004/06
|
論文
|
書評(佐藤元彦『脱貧困のための国際開発論』築地書館 2002年) アジア経済 45(6),69-72頁 (単著)
|
108.
|
2004/01
|
著書
|
21世紀の開発の課題 朽木昭文・野上裕生・山形辰史編『テキストブック開発経済学(新版)』有斐閣 291-318頁 (共著)
|
109.
|
2003/11
|
論文
|
Pro-Poor Growth in Asia and Its Implication for Africa: Which Sector Increases More the Employment of the Poor? JBICI Review 8,pp.177-210 (共著)
|
110.
|
2003/11
|
論文
|
開発戦略としてのPro-Poor Growth ―貧困層への雇用創出― 国際開発研究 12(2),3-28頁 (共著)
|
111.
|
2003/09
|
論文
|
アジアのPro-Poor Growthとアフリカ開発への含意 ―貧困層への雇用創出― 開発金融研究所報 (17),66-94頁 (共著)
|
112.
|
2003/05
|
著書
|
開発経済学:貧困削減へのアプローチ (共著)
|
113.
|
2003/03
|
論文
|
HIV/エイズ、結核、マラリアの予防薬・治療薬開発 平野克己編『アフリカ経済学宣言』日本貿易振興会アジア経済研究所 385-418頁 (単著)
|
114.
|
2003/03
|
論文
|
アフリカ諸国の経済成長 平野克己編『アフリカ経済学宣言』日本貿易振興会アジア経済研究所 25-65頁 (共著)
|
115.
|
2002/06
|
論文
|
西アフリカの女性移動者―ナイジェリアとガーナの人口移動と女性のエンパワーメント― 早瀬保子編『途上国の人口移動とジェンダー』明石書店 101-120頁 (単著)
|
116.
|
2002/03
|
著書
|
日本とアジアの機械産業―競争力をつけたアジア諸国との共存に向けて― (共著)
|
117.
|
2002/01
|
論文
|
書評(Stephen L. Parente and Edward C. Prescott, Barriers to Riches, MIT Press, 2000) アジア経済 43(1),78-81頁 (単著)
|
118.
|
2001/08
|
論文
|
バングラデシュの政府と公益 現代と公益(東北公益文科大学) 1(創刊),119-123頁 (単著)
|
119.
|
2000/12
|
論文
|
Procyclical Productivity and Returns-to-Scale in Philippine Manufacturing Asian Economic Journal 14(4),pp.389-414 (単著)
|
120.
|
2000/08
|
論文
|
書評(Elhanan Helpman ed., General Purpose Technologies and Economic Growth, MIT Press, 1998) アジア経済 41(8),72-76頁 (単著)
|
121.
|
2000/05
|
論文
|
東・東南アジア諸国製造業の規模の経済とビジネス・サイクル アジア経済 41(5),56-84頁 (単著)
|
122.
|
2000/05
|
論文
|
特集にあたって-生産規模、産業組織と経済発展- アジア経済 41(5),2-6頁 (単著)
|
123.
|
1999/03
|
論文
|
書評(Charles I. Jones, Introduction to Economic Growth, New York: W. W. Norton & Co., 1998) アジア経済 40(3),61-63頁 (単著)
|
124.
|
1998/12/12
|
論文
|
Business Cycles and Returns to Scale of East Asian Manufacturing Korea International Economic Association, Winter Conference Proceedings, Vol. I, Dec. 12, 1998. 1,pp.237-311 (共著)
|
125.
|
1998/12
|
論文
|
Analogous Cycles with Lagged Co-movement: U.S. and East Asian Business Cycles Developing Economies 36(4),pp.407-439 (単著)
|
126.
|
1998/12
|
論文
|
Book Review (Charles I. Jones, Introduction to Economic Growth, New York: W. W. Norton & Co., 1998) Developing Economies 36(4),pp.471-475 (単著)
|
127.
|
1998/03
|
論文
|
Book Review (Yujiro Hayami, Development Economics: From the Poverty to the Wealth of Nations, Oxford: Clarendon Press, 1997) Developing Economies 36(1),pp.101-103 (単著)
|
128.
|
1998/01
|
著書
|
やさしい開発経済学 (共著)
|
129.
|
1998/01
|
論文
|
Ineffective Protection, Weak Linkage and Poor Performance: The Philippine and Thai Textile Industries Mitsuhiro Kagami, John Humphery and Michael Piore (eds.), Learning, Liberalization and Economic Adjustment, Tokyo: Institute of Developing Economies pp.33-59 (単著)
|
130.
|
1997/12
|
著書
|
テキストブック開発経済学 1-5, 44-56頁 (共著)
|
131.
|
1997/12
|
論文
|
経済成長 朽木昭文・野上裕生・山形辰史編『テキストブック開発経済学』有斐閣 44-56頁 (単著)
|
132.
|
1997/09
|
論文
|
書評 Robert J.Barro and Xavier Sala-i-Martin,Economic Growth アジア経済 38(9),91-95頁 (単著)
|
133.
|
1997/09
|
論文
|
特集にあたって-内生的経済成長理論と開発- アジア経済 38(9),2-6頁 (共著)
|
134.
|
1997/09
|
論文
|
貧困の罠とビッグ・プッシュ アジア経済 38(9),60-75頁 (単著)
|
135.
|
1997/08
|
論文
|
日本の国際協力NGOの現状 吉田幹正編『NGOの現在 国際協力活動の現状と課題』アジ研トピックリポート No. 13 アジア経済研究所 (ISBN 9784258260058) 1-14頁 (単著)
|
136.
|
1996/09
|
論文
|
書評(速水佑次郎『開発経済学』創文社 1995年) アジア研究 43(1),117-125頁 (単著)
|
137.
|
1996/06
|
論文
|
内生経済成長理論と開発 矢内原勝編『発展途上国問題を考える』勁草書房 190-209頁 (単著)
|
138.
|
1996/01
|
論文
|
Economic Characteristics of Selected Asian Countries OECD ed., Migration and the Labour Market in Asia: Prospects to the Year 2000, OECD pp.47-59 (単著)
|
139.
|
1995/08
|
論文
|
開発戦略:輸出指向工業化と政府の役割 アジア経済 36(8),3-16頁 (共著)
|
140.
|
1993/07
|
論文
|
アジアの国際人口移動 ―「移住」から「契約労働移動」へ― 大山道広・高梨和紘編『東アジアの国際交流と経済発展』文眞堂 ISBN 4830941162 73-91頁 (単著)
|
141.
|
1993/07
|
論文
|
フィリピン繊維産業の停滞と資本蓄積 大山道広・高梨和紘編『東アジアの国際交流と経済発展』文眞堂 ISBN 4830941162 216-258頁 (単著)
|
142.
|
1993/03
|
論文
|
Taiwan's Textile Industry: From Industry Promotion to Trade Friction Ryuichiro Inoue, Hirohisa Kohama and Shujiro Urata (eds.), Industrial Policies in East Asia, Japan External Trade Organization (ISBN 4822405826) pp.90-115 (単著)
|
143.
|
1992/12
|
著書
|
アジアの国際労働移動 (共著)
|
144.
|
1992/12
|
論文
|
タイ 矢内原勝・山形辰史編『アジアの国際労働移動』アジア経済研究所 ISBN 4258044253 69-93頁 (単著)
|
145.
|
1992/12
|
論文
|
フィリピン 矢内原勝・山形辰史編『アジアの国際労働移動』アジア経済研究所 ISBN 4258044253 47-68頁 (単著)
|
146.
|
1992/12
|
論文
|
国際労働移動とアジア諸国の経済発展 矢内原勝・山形辰史編『アジアの国際労働移動』アジア経済研究所 ISBN 4258044253 281-303頁 (単著)
|
147.
|
1992/03
|
論文
|
タイ:高成長への軌跡 柳原透編『アジア太平洋の経済発展と地域協力』アジア経済研究所 ISBN 4258044172 151-173頁 (単著)
|
148.
|
1992/03
|
論文
|
韓国と台湾の内需主導型成長 国際貿易投資研究所編『西太平洋地域の新しい構造変化』同研究所 77-104頁 (単著)
|
149.
|
1992/03
|
論文
|
台湾:輸出主導から内需重視へ 柳原透編『アジア太平洋の経済発展と地域協力』アジア経済研究所 ISBN 4258044172 57-75頁 (単著)
|
150.
|
1991/03
|
論文
|
フィリピンの労働者の海外送り出し政策 三田学会雑誌 83(特別号-II),145-166頁 (単著)
|
151.
|
1991/01
|
論文
|
書評(田坂敏雄編『東南アジアの開発と労働者形成』 勁草書房 1989年) アジア経済 32(1),86-89頁 (単著)
|
152.
|
1990/12
|
論文
|
台湾:繊維産業の振興政策から貿易摩擦対策へ 井上隆一郎・浦田秀次郎・小浜裕久編『東アジアの産業政策―新たな開発戦略を求めて』日本貿易振興会 ISBN 4822405109 80-109頁 (単著)
|
153.
|
1990/03
|
論文
|
環太平洋における経済開発の30年 福地崇生,加賀美充洋編『環太平洋経済の現状と展望―アジア・中南米比較―』アジア経済研究所 (ISBN 4258043990) 11-16頁 (共著)
|
154.
|
1990/03
|
論文
|
経済発展と雇用吸収―マレーシア,インドネシア,フィリピンに関する実証分析― 大野幸一編 『途上国経済発展と構造の変化』アジア経済研究所(ISBN 4258043974) 3-57頁 (共著)
|
155.
|
1990/01
|
論文
|
Three Decades of Development in the Pacific Basin: An Overview Takao Fukuchi and Mitsuhiro Kagami (eds.), Perspectives on the Pacific Basin Economy: A Comparison of Asia and Latin America, Institute of Developing Economies and The Asia Club Foundation (ISBN 4258540102) pp.21-42 (共著)
|
156.
|
1989/09
|
論文
|
途上国大都市への人口移動 ―タイ国を事例として― アジア経済 30(9),37-45頁 (単著)
|
5件表示
|
全件表示(156件)
|